« カウンター加速にどきどき | トップページ | 2300円のランチ »

PAPUWA#15

「放映,テレ東なんだけどあのハムスターはほんとにいいの?の巻」

ロタローは男の子の勇気を試すオットコ試しに挑戦.パプワ君・チャッピーと一緒に洞窟・オットコの穴に男の汗とその他いろんな液体の染み込んだたらいに乗って突入.洞窟の奥の男玉を取ればクリアなのだが.それを妨げる様々なトラップも仕掛けられている.それに片っ端からひっかかっていくイカ男のウミギシ君の自己犠牲.コウモリが「たかってるよー!すすってるよー!」そしてハムスターが「つぶらな瞳でかじってるよー!」.ロタローを含め,この島のナマモノで可愛い外見に似合う中身の奴はいないのだ.やがて洞窟の中でロタローたちは玉を見つけるのだが,これはトラップのオカマ玉.罠に流されて,ロタローはひとりはぐれてしまう.

先週の続きとして考えると意外とまともな展開.作画も含め特に可愛いロタローが満載な分,いつもよりでたらめな展開と演出は押さえ気味で残念.ふつーの見所は中盤のはぐれたロタローと,戻りを待っているリキッド達の様子あたりだと思うのですが,私的には「すすってるよー!」のたたみかけのあたりでした.これを見てしまった子どものトラウマになるといいなぁとか願ったりしつつ見ているだめな自分がいます.オットコの穴の入り口の「菊と刀」とか無闇にネタが難しいんですけど(笑).
ハーレムは,今のロタローにとっては理解のある,本当にいいおじさんではないかと.もちろん元部下のリキッドにはいい迷惑なわけで.彼の場合はロタローを待つことが試練,というよりも元上司と一緒に待つことがすでに生死をかけた試練になっちゃってます(笑).
島に来て,一人きりはまだまだ苦手だけど,崖だって楽勝で登れるくらい元気になったロタロー.それを見守るパプワ君とその他大勢の男たちという光景は,ほほえましいんだけどやっぱり何か間違ってますね(苦笑).いや,女もいることはいるんだけどなんせ貝とか雌雄同体とかアレだからなぁ.
次週はリキッド父さんが(いつものことですが)ひどい目に.

|

« カウンター加速にどきどき | トップページ | 2300円のランチ »

レビュー◆PAPUWA」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: PAPUWA#15:

« カウンター加速にどきどき | トップページ | 2300円のランチ »