ボボボーボ・ボーボボ#14
「アクション部分の良さにすら笑っとけの巻」
ボスの天の助を探しに,お化け屋敷に入ったボーボボ・ビュティ・ドンパッチの3人.そこでA地区の副隊長・カツにぼろ雑巾のようにやられているヘッポコ丸を発見.それを見て笑い出すドンパッチ.「マジウケルー」とギャル語満載でケータイで電話.さて,なぜへっくんがこんなことになってしまったのか.
今から少し前,お化け屋敷に入ったヘッポコ丸.ところがお化けは広場に全員集合し,結婚パーティがはじまった.新郎はなぜかヘッポコ丸,井戸から出てくる新婦に淡い期待を抱くものの,もちろん新婦はボーボボだ.ドンパッチに「最高にきれいだって言ってやれよ」と促されるものの,ボーボボの鼻から落ちそうな小さな親父が気になって仕方ない.さて,進行ドンパッチで結婚式が開始されるのにうろたえたヘッポコ丸に蹴りかかる副隊長カツ.その鋭い蹴りをなんとかかわすヘッポコ丸だが,プロポーズのエピソードを聞きにきたドンパッチが邪魔だ.カツはヘッポコ丸の技を吸収する強敵なのだが,お茶漬け星人(悪)のスピーチなどあほな結婚式ごっこも同時進行してケーキ入刀.5等が出てドンパッチから子どもたちが分裂してケーキを勧める.戦いに巻き込まれる子どもたち,「助けてお母さん!」叫ぶ子どもたちを前に「あんな子たちやられちゃえばいいのよ」とうそぶくドンパッチ.だって5等だったのよ! しかし,ボーボボだって頭には後藤が.しかも事情があって来週から佐藤.そんな説得に目覚めたドンパッチは坊やたちの元に走り,合体!ザルビオス! 人類の敵(政治家・怪人・越後屋)と戦うザルビオス.それはまあいいとしてスロット,今度はルート16ターボが出て爆発する.
ボーボボ,ドンパッチとともにビュティを迎えに行くことに.そして一人残されたヘッポコ丸,自分のこれまで出した攻撃をカツからまとめて食らって昏倒.
今回は作画がいい.その上妙にアクション部分がキレていてびっくり.画面的に優れていること自体がギャグになってるってのは贅沢でとてもよし! メインはあくまでヘッポコ丸だったので先週ほどのハジケ爆発は見られませんでしたが,にしても2つの無関係な物語が強引に同時進行する前半と,ボーボボとカツとのディフェンシブな戦いらしきものが見られる後半の両方で楽しめました.
冒頭から必要な場所では的確に突っ込んでいくビュティさん.その範囲はボーボボの顔の上で展開されるミクロなコントにまで及び,「ノリ突っ込みだ」という珠玉の一言が生み出されるわけです.その鋭敏さ,なんてすばらしい.
一方,いいところがなかったのがヘッポコ丸.ボーボボとドンパッチの準備した結婚式コントをうまく利用できれば,あれほどまでカツからダメージを受けることもなかったはずなので,折角のお膳立ての意図がわからず邪険に扱っている(あるいは邪険に扱われている)だけではこの世界の戦士としては半人前以下ということなのかなーと思いながらも,これも気のせいのような気がしなくもなく…謎は深まるばかりです.あの変貌で来週には状況が変わるのだろうか.ただ,現状ではそんな感じなので置き去りにされても仕方なかったのかもしれないよビュティさん.
敵の副隊長カツ,洒落にならないおしゃれ貴族.「これ,いいな,くれよ」でビュティさんのイヤリングはともかくよりによってボーボボのサングラスを狙うとは.すげえよこいつ,とことん雰囲気が読めてないよ! 「あなたに,あなたに,for You」がなんか好きだ.ボーボボの技をコピーできるカツに対する桜山ディフェンスクラブの最後の夏は一体なんだったのやら.とりあえず病院には行ってやってください.そしてボーボボの金魚すくいで家族不和なオーラとか,ストレス解消拳にも怒らない変なドンパッチ(むかつく)とか,「そこはアフロじゃー」とか,伝説の薔薇戦士とか,薔薇の花言葉とか,しまいにはナレーターまで総動員でボケ合戦.とんでもない投げっぱなし状態で終了しちまうという乱暴ぶり.「かわりに突っ込んどいた!」ってボーボボに言われても…つうかあのツッコミで終わられると,本当に番組が終わりなのかわからなくなって悩むからよしてくれ(笑)!
| 固定リンク
「レビュー◆ボボボーボ・ボーボボ」カテゴリの記事
- ボボボーボ・ボーボボ#77(2005.12.08)
- ボボボーボ・ボーボボ#76(2005.10.30)
- ボボボーボ・ボーボボ#75(2005.10.18)
- ボボボーボ・ボーボボ#74(2005.10.09)
- ボボボーボ・ボーボボ#73(2005.10.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント