« ガッシュのフィギュアコレクション | トップページ | 魁!!クロマティ高校#26 »

魁!!クロマティ高校#25

「前田の!魁クロマティ高校にょの巻」

すっかり忘れ去られていた野球部だが久しぶりに練習しようと思ったら馬(黒龍号)のおかげでグランドが荒れているので休止.というか普通に馬が走っている学校というのはどうなのか.神山理論で心を安らげる動物はすごいということで突発的に動物愛好会が結成される.北斗の子分のペットは犬(実写).犬の名前は聞くが子分の名前は聞かない神山.前田のペット(ハムスター)は林田のペット(大蛇)に食われてご臨終.
クロマティ高校内のペット小屋(厩舎)で働く前田とマスクド竹之内.前田はなんで自分が他人のペットの面倒を見なければいけないのかと不満で一杯.しかしマスクド竹之内は,おっさんらしく前田の他人に頼る姿勢にお説教.その上人の話をうのみにしすぎだと.世の中を良くするためにはまずは身近な不満から考えていくべきだ.
ペットの世話に心地よさを感じ始めた前田.そのヒーリング効果によって動物大好きに洗脳されかかる.それに気づいた前田,神山たちに文句を言いに向かうと,飽きっぽく無情な神山たち,なんと動物は飽きたから捨てようとか言い出した.その飽きっぽさには問題大有りだ.お前ら動物のことを考えろと訴える前田,しかしその訴えに神山理論が始動.「猫の気持ちは猫にしかわからない」.前田が動物が喜んでいると思っても動物はそう思ってないかもしれない.動物の気持ちを知るためにまずは猫になってみたら? そんなわけで前田の1週間の猫耳暮らしがはじまる.

番組が終わるのをいいことに,週を重ねるごとに上がっていく番組の敷居.先週は原作とアニメを十分知っている人間にしかわからないネタが展開されましたが,今週はさらに1段上昇.監督の他の作品,「デ・ジ・キャラット」がわからないと笑えない部分が後半に.その「もはや視聴率とかどうでもいいし.そもそも原作者も見てないだろうし」という監督のやりたい放題ぶりがさすがにやりすぎです(苦笑).しかも次回26話はさらに敷居が上がります.

25話はクロ高随一の突っ込み,前田の一人舞台.厩舎で汗して働き,猫耳でおしゃれするという前田の晴れ姿.的確に突っ込むものの押しが弱く,それゆえに周囲の奇人の論理の間に埋もれてしまう前田を見ていると,クロ高がいかに異常な空間なのかがよくわかります.マスクド竹之内に己の不満をぶつけたり,動物の世話をしているうちにそれが楽しくなってしまったり,他の連中に比べると前田の思考の流れは非常に常識的で,視聴者にとっては感情移入のしやすいタイプです.北斗の子分と並んで,視聴者の代理となるキャラクターですね.そんな前田が異常な状況に巻き込まれていくと,ある程度感情移入して見ている視聴者も一緒にその状況に巻き込まれていく気分が味わえるわけです.あれ?この役神山の役だったはずなんだけどなぁ(苦笑).
マスクド竹之内もその素性とマスク以外は常識的なキャラクターなのですが,今回は素性の異常性(おっさんであるということ)によって前田との会話が激しく脱線.いいかげんなやつが多すぎる→日本はだめだ→日本経済を憂う→それは受け売りじゃないのか→自分自身の意見を出せ→身近な不満→足拭きマットと明後日の方向に飛躍していく主題.とりあえず,お風呂の足拭きマットは毎日洗わないとだめみたいですが,洗っても日本は良くならないんじゃないかな.
そして前田を厩地に追いやった原因こと神山たちの無情ぶりは深刻.しかも神山の氷の論理,究極の自己保身によってなぜだか前田の頭には猫耳が乗ることに.そして猫耳つながりで満を持してご登場のでじこさん,前田の周囲でたわむれます.でも当の前田は猫耳が乗ってもちっとも萌えやしません.そう.コスプレはコスプレする前にその出来が決まるものなのです! そんなこんなで1週間後,考えすぎでやつれてしまった前田は,「人間は動物の気持ちはわからない」ということを悟ります.おめでとう! その勲章があの猫耳.だから外してはだめ…ってことはないよな.やっぱり神山たちの嫌がらせですね(苦笑).
さて,掛値なしに問題作の最終回は項を改めさせていただきますわお姉さま!

|

« ガッシュのフィギュアコレクション | トップページ | 魁!!クロマティ高校#26 »

レビュー◆魁!!クロマティ高校」カテゴリの記事

コメント

 最終話までレビューおつかれさまでした。そうか、こういう見方が出来るのかと細部に渡り楽しませていただきました。
 ラスト2話の元ネタの数々、おそらく全て見たことのない自分でも面白かったです(どっからネタなのか分かりゃしないくらいだから、浅いんだろうなぁと思いつつ)。ただま、こういうシュミをしていると、デ・ジ・キャラットにしてもマリ見てにしても、見たことはなくてもどことなく知っているくらいには見聞きしてしまうものですが。面白ければそれでいいんです。笑いは心のビタミンです(そりゃメタルスだ)。大体、クロ高の原作も読んだことないですし自分。
 別記事に書かれてますが、やはりDVD買いですかー。逃した話も多いんでちょっと気になっています。尤も放映版で入る関連商品のCMも笑えるものが多いんで、とりあえず今録画してあるものは消すのが惜しいなぁと思ってしまっているのですが。それより来週からもう見られないのが最大限に惜しいですよ(i_i)

投稿: しののめ | 2004.03.31 19:04

しののめさん、コメントありがとうございます。掲示板のほうは週末になんとか書きに行きたいです(笑)
「元ネタがわからなくても面白く、分かるとさらにおかしく、その導入経緯を推測すると呆れるくらい楽しい」番組だったので、終了が本当に残念です。実際あちこちの感想サイトでも、終了を寂しがる姿が見受けられました。
自分も放映終了前後にやっと漫画を読み始めたんですが、これはアニメとはまた別物の楽しさなので、DVDの前に漫画の購入をお勧めしたいなーと思いますよ。林田の文集(かえる)も読めますし(笑)。

投稿: Rowen | 2004.04.02 14:05

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 魁!!クロマティ高校#25:

« ガッシュのフィギュアコレクション | トップページ | 魁!!クロマティ高校#26 »