« 雨降る毎日とかアンケートの結果とか | トップページ | 陰陽大戦記#1 »

10月開始新番組初回チェック(1)

10月新番組の初回印象をそろそろ.でも量がすごいので少しづつ.キッズ・ギャグが専門で,燃えとか萌えは後回し.

○→◎ 陰陽大戦記
スタンダードな導入,気が弱めで事情を知らない主人公,そして生意気な新しい友達.典型的なおもちゃアニメなんですが…うわツボど真ん中(笑)! この路線のままでもギャグ抜きで自分が一番得意な方向のアニメなんですが,何かの間違いで主人公のボケが悪化するか獣のモノ知らずが悪化するか周囲の友人の数人が面白い方向へ行こうもんならもう最高! さすがサンライズ,フスマがかっとぶ様に凄まじい既視感を覚えたりしつつ(苦笑)感想を書くか本気で思案中です.

◎→△ 冒険王ビィト
上が思った以上に良かったのに比べるとこちらは期待に反して少々辛い.原作はあんなにちゃかちゃか動いてないからもっとゆっくりと優雅に動かしてくれ! 大らかさや雄大さがまったく見えなかったので,それが表現できる演出が入るまでは耐えるしかないのかも.…まあ,実はまだ物語が始まってませんしね.とりあえず魔人の皆様方の歩みだけでも,もっと優雅に!

○→△  VIEWTIFUL JOE
まだ様子見.話が安定するまではもうしばらくかかるはず.寸足らずでも大人っぽい雰囲気が面白いので,この先数話をかけて主役がどんな風にヒーローらしくなっていくのかを見ていこうかと思います.

-→○ φ(ふぁい)なる・アプローチ
彼女の性格は全然悪く見えないんですけども,必要以上のテンションとしょうもない設定でかなり好きだ(笑).台詞回しが特に面白く美麗ではないけどテンポよく動く画も楽しい.視聴者の喜ぶところをきっちり狙って攻めてきてますね.アニメを見る楽しさを感じるので,ぜひとんでもない方向に話が転がしてほしいと思います.

○→○ ZOIDS FUZORS
キッズアニメの初回なら上出来.確かに前作は偉大なんですが,こいつはこいつらしく,尻上がりに良くなっていけばいいだけのことではないかと.世界観を前作から継承しているあたりはうれしい.作り手の側が3DCGを動かしなれて来てから先が結構楽しみです.ただし,主題歌だけはいただけなくて本編が勿体無く見えてしまいます.タイアップだとは思うんですがあれだけはぜひ早めになんとかした方が(苦笑).

◎→○ うた∽かた
秋に始まるもはや終わってしまった懐かしい夏の物語.そんなにパンツ出てたっけ? 全然気にならなかったけど….これも話が進むにつれて良くなるタイプではないかと思うので,じっくり見守りたいと思います.主役たちに本格的な試練が降りかかる中盤以降が結構難しくなりそうですが,わかりやすく見せてくれるとうれしい.

-→○ 月詠 -MOON PHASE-
見て本当に驚いた一作.アバンからOPがいろんな意味でびっくりだ(笑).OPの完成度は最も高いですね.今期で女の子でしかもその子独特の愛らしさが出ているのは本作くらいではないかと.今後もこの品質で維持できれば,素敵なアニメシリーズになりそうです.

-→△ サムライガン
テレ朝最深夜,またの名をキー局放送コード限界地.この地に相応しい人殺しアニメでございます(苦笑).絵柄は濃いですが結構見やすくて,しかも内容にしっくりと合っているのでかなり楽しかった.ただしこの品質の維持ができるかどうかは大きな問題.絵柄が崩れた瞬間に世界観まで台無しになる可能性がありますんで恐々見守る予定.

とりあえずここまで.続きはまた後で!
---
今日はテレ朝が55分押し.「KURAU」は3:12,「リンかけ」は3:42開始.気をつけろ!

|

« 雨降る毎日とかアンケートの結果とか | トップページ | 陰陽大戦記#1 »

アニメ短評」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 10月開始新番組初回チェック(1):

» うた∽かた 第4話 あの日出会わなければ、今も笑えていたのかな [いぬ日記]
● うた∽かた 第4話「驟雨の湖畔」。いぬが大好きだった、「キディ・グレイド」。スタッフが共通な人が多いだけだに、空気とか雰囲気が、たいへんいぬ好みなんですよ... [続きを読む]

受信: 2004.10.25 14:56

« 雨降る毎日とかアンケートの結果とか | トップページ | 陰陽大戦記#1 »