« ケロロ軍曹#39 | トップページ | 写真・年末年始帰省ツアー:1 »

はじめましてとか最終回とか帰省とか

まずはいつも見ている皆にはあんまり関係のないご挨拶を.

「しりとり」情報を探していらっしゃいました皆様,はじめまして.Rowenと言います.好きな芸能人は伊集院光,最近好きだったドラマは「怪奇大家族」,好きなアニメは「ボーボボ」など右側のリンクにある奴(笑).M-1はアンタッチャブルに投票してました.主に超長文のアニメレビューをやっていますが,面白ければ何でも好きなので,「しりとり」も2回から書き起こしています.
ここのレビューは,どれもこれも文字が多かったり間違ったり他の人と解釈が食い違ったりしますが(笑),データ的な正確さよりは自分の受けた印象や躍動感を文字で叩きつけることを目指していますんで,どうぞご勘弁ください.
ただ確実に言えるのは,どんな書き起こしよりも実際の映像のほうが面白いということです.もし運良く関東にお住まいで,今回初めて見て気に入った方はぜひとも一緒に「しりとり」を追いかけましょう.本物は,どんな文字よりも絶対に素晴らしいですから!

…というわけで挨拶終了.「しりとり竜王戦SP」の放映直前からいらっしゃる方が増えましたんで,あわててご挨拶した次第です.たぶんアニメレビューはまったく興味のないお客さんたちにここがどう映るのか不安なんですが,「しょうがねえなあ」と諦め顔で笑っておいてください(苦笑).
ちなみに他の「しりとり」関連サイトとしては,

 燃えよ!しりとり竜王戦
 luminessence@筋少ちゃんdiary - 「しりとり竜王戦」感想一覧

リンクしていただいたりとても好きだったり.他にも記録だけを淡々とまとめたとても見やすいところがあったはずなんですが,URLが見つからないので断念しております.
---
ここから先はいつもの奴(笑)! 最終回の感想・第2段.

△サムライガン 3:2:1
最近規制が厳しくなってどこも描写が薄くなっている中,テレ朝最深夜という地の利を生かしたどぎついエログロっぷりがなかなか.このシリーズ単体で完結しているわけではないので高評価はできませんが,レイアウトと色合いだけを武器にして繰り広げられた省エネ演出と,常に寂しさの漂う意外と骨太の物語は,時間帯とあいまって結構面白かった.

△うたかた 3:2:2
最初に期待していたほどの凄さはありませんでしたが,作り手がしっかりあがいていたのでよし(笑).出てくるキャラが毎度いろんな意味で壊れていく中で,必死に己を保とうとする主役がとても良かった.上質…とは言いにくいですがこれは独特の味のジュブナイルに違いないので,主役たちと同世代から少し上の人の中には,ものすごいハマリかたをする人が出てもおかしくないですね.

△ローゼンメイデン 2:3:1
確かに真紅の高貴さには一目置きたい魅力があったんですけども,折角の深夜大人向けのはずなのに肝心の物語が薄い.キャラとバトルの描き方を変えれば日曜の朝に子どもが見ていても問題ないつくりってのは,難しいことをやろうとして大失敗するよりはマシなのかもしれないけれど…本当にそれでいいのかどうかは判断の分かれるところ.

○ふぁいなるあぷろーち 4:2:3
要するに駄菓子を作ると言い切った上で本当においしい駄菓子を作ってきたわけだから,やる気でやってる奴は責められない(苦笑).物語の整合性とか繊細な心理描写とか奥深い味わいとかをさて置いた(笑)おかげで,ノリ良く軽快でしょうがない物語に仕上がっています.あまりにも癖が強すぎて,ともすればものすごく嫌なキャラになりかねない主役たちに親しみを持てたのは,あの基本的に能天気なノリのおかげだと思います.楽しかった!

○蒼穹のファフナー 4:1:1
一般が低いのは序盤が辛すぎるため.最初本当に辛かったけど,頑張って見続けてよかった! ありがとう冲方先生,「カオスレギオン」完結おめでとうございます(笑).嘘臭くてどうにもならなかった序盤,何度も諦めかけたんですけども中盤から物語が息を吹き返し,登場人物にも血が通ってきたのが凄かった.最初からこの凄さがあればもっと幸せな作品になったはずなのに勿体無いよなぁ….最終回の目まぐるしい展開は,冲方小説の怒涛の終盤をそのまま映像化したかのような情報集積度で,自分はかなり楽しかったです.

とりあえずこんなところ.シリアスには厳し目ですいません.
---
さて,明日から田舎に帰省することになりました.戻ってくるのは3日の予定.その間は特別編成として頻繁に北海道の風景などをお見舞いすることになりますんで,どうぞ皆様ご覚悟をよろしくお願いします(笑).現在貯めている「ガッシュ」「怪奇」「ジャぱん」そして「しりとりSP」は,帰省中に時々アップする予定なのでのんびりとお待ちください.

|

« ケロロ軍曹#39 | トップページ | 写真・年末年始帰省ツアー:1 »

メモ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: はじめましてとか最終回とか帰省とか:

« ケロロ軍曹#39 | トップページ | 写真・年末年始帰省ツアー:1 »