忙しいとか最終回とか
師走なので忙しいったらないですよ.特に落ちている体力をさらにすり減らす外出は勘弁して欲しくてたまりません.風は強いし辛いのなんの….
そんなわけで高いところの風景.
なんだか写真は久しぶり.最上階は眺めが抜群です.
こんな忙しい日々でもアニメを見る時間だけはなんとか捻出しているんですが,書くほうが遅れ気味なのはご存知の通り.年末の休止でなんとか追いつけるかどうかというところ.そのかわり忘年会とか帰省とか,個人的なイベントの記録をいくつか書き込んでいくんじゃないかな.
さて,昨日見終わったたものの記録を.数字は例のあれ.
○KURAU 4:3:1
作画の美しさとそこからかもし出される雰囲気の良さで全て引っ張っていくという芸風は健在.「L/R」のときもそうだった(笑).主役を女性にしたので画面に人を引き寄せる力は増しているんですが,そのスタイリッシュな空気と愛するもののために全てをかけるという熱血ストーリーの相性がそもそも悪いのがネックで,感情の吐露として重ねられる言葉がどうしても薄っぺらいものに感じられてしまったのがかなり勿体無かった.主役の2人も田舎より都市を背景にしたときのほうがよく映えていた気がするなぁ.
にしても画の美しさやキャラ造形,そして曲は素晴らしく,ラストも予定調和ですが御伽噺としては優しく美しいものでした.この空気感は他にはない独自のものなので,ぜひ独自の芸風として磨いていただければと.クリスマスは可愛かった!
○リングにかけろ1 4:2:4
泥臭さ,画力を超えた気合,この前のめり具合がたまりません! 剣崎との決勝からチャンピオンカーニバルへと爆走する物語は,どこを取っても笑いと熱血で一杯.短い話数ゆえに説明不足の部分も多く,どうしても原作既読者向けのものになってしまっていますが,もし初めてこれを見て本当に面白いと思った人がいたならぜひ原作で続きを追うことをお勧めしたい.それはそれは凄まじい超常バトルがこの先も炸裂してますんで! そして読んでもらえれば,今回のアニメ化が決して無理に極端に描いたわけではなく,原作のテイストを忠実に再現したらああなっちゃったんだということをご理解いただけるはず(苦笑).男も女もみんな「漢」な秀作です!
| 固定リンク
「メモ」カテゴリの記事
- [雑記] 聞かれても悩むよ / 開始雑感・期中雑感(2007.06.10)
- [特別企画] 馬鹿は余計なことばかり考える(2007.04.01)
- [雑記] ともかくこのマスクが気に入ったんだ / 終了雑感(2007.03.18)
- [雑記] 声優アワード答え合わせ / 終了雑感(2007.03.06)
- 2006声優アワード適当予想(2007.03.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント