« 金色のガッシュベル#89 | トップページ | 1月中旬アニメ雑感 »

焼きたて!!ジャぱん#13

「材料の不利を補ってこその巻」

己の立場を賭けて戦うことになってしまった和馬だが,相手の水乃の店のメロンパンは完売で有名な超人気商品.その上和馬はメロンパンを好きになれない.店長曰く,メロンパンは日本でつくられた言わば「ジャぱん」だが,歴史が足りないため,クッキー生地とパン生地の焼き時間の問題を解消できていない未完成のパンなのだ.
落ち込む南東京支店を励ましてくれたのは,和馬がわさびのときに世話になった寿司屋の主人.彼の握る寿司を食ってメロンパン攻略の糸口を思いつき,一目散にどこかへと向かう和馬.入れ替わりにやってきたのは水乃.コアラを連れた彼女は使うメロンの質の高さを南東京支店に見せつけて去っていった.またも入れ替わりに戻ってきた和馬は,月乃とともに材料の買出しへ.和馬が作ろうとしているのはジャぱん58号,メロン寿司パンだ.

新人戦が始まってここまでとは違う高揚感が漂ってきた「ジャぱん」.今回より本戦.和馬の居場所をかけた水乃との戦いが描かれます.純粋な個人戦であった入社試験とは違い,パン戦闘集団である南東京支店が困る和馬を中心に機能していく様子が楽しい.もちろん文字通り一番おいしいところを持っていくのが黒柳であるのはご存知のとおりなんですが,彼のリアクション能力はまだまだこんなもんじゃないですよ!
前半は前回の続き.あいつがメロンパンが苦手って言うんやから本当に…というわけで掛値なくメロンパンが苦手な和馬.この事実にものすごくうろたえまくる月乃の様子が可愛らしい.狼狽するのは折角手に入れた超有望な新人を失いたくないためでしょうが,和馬に対するそれ以上の感情が月乃にあるかは謎.しかも水乃の作ってくる最高級メロンを使用したすごいメロンパンの存在もあって,なんだか戦う前に負けはじめてしまう南東京支店の勢いは寿司屋程度に止められるものではありません.クッキー生地とパン生地で作られたパンがどうして「メロン」パンなんじゃ?と変なところで悩んでいる和馬.果汁のような後付けの要素ではなく,パンの構造そのものに疑問を抱く和馬の感性は正解で,日本発祥のメロンパンには70年を経由しても解消しきれなかった弱点があることが判明.確かにメロンパンのクッキー生地は焼きたてこそさくさくしてるんですが,時間が経つとしっとりしてしまいむしろしっとりしているほうがメロンパンらしいと感じてしまうことがあるくらいですからね.クッキー生地が生焼けという攻略が難しい弱点に挑むことになった南東京を励まし,重大なヒントを与えてくれたのは寿司屋が握ってくれたおいしいお寿司.
考えてみれば寿司はパンなんかよりも日本での歴史はずっと古くて,ジャぱんを作りたい和馬にとっては見習うべき点が多い食べ物.贅沢な寿司をつまんで喜ぶ一同の中で,一口食って何かに気がついた和馬は「寿司じゃー!」と叫びつつその場から離脱! ここまでの展開でジャぱんバカが何かに気がついた時にどんな行動を取るのかを理解している仲間にとっては当たり前の話なので,3人は安心して残留し食っております.
さて問題児が立ち直ったのはいいものの,月乃からイクラを取り上げるのが乱入した水乃とその乗り物であるコアラ.ここまで月乃から貴重な人材を取り上げてきたようで,和馬も当然取り上げる気満々.その上皮まで食いたくなるほどのメロンを持参されてしまっては,いくらジャぱんでも心細くなるのは当然.明らかに不利すぎる勝負に和馬が勝つためには,例のパンとしての未完成部分を完成させるという奇跡を起こすしかないわけですが….で,出て行ったはずがいきなり戻ってきた和馬.「月乃,付き合ってくれー!」とシャウト(笑).もちろんバカの言い出すことなので全然色っぽい内容ではありません.つうか,財布がわりに月乃さんを持ち出すってどうよ(苦笑).しかも材料の買出しに向かった和馬は,ジャぱん58号・メロン寿司パンの材料として月乃を狼狽させるようなものを購入してしまいます.

後半は本戦緒戦の結果まで.翌日本店で新人戦本戦に挑む和馬は気合十分でジャンケンにも勝利.不遇な月乃の立場を少しでも良くするために,己の体を賭けた水乃との勝負を開始.しかし,昨日和馬が購入していたものを見たために,いくら奇跡の男とはいえ全面的に信頼できない月乃さんと,もしパクったらむしろ負けるような和馬の買い物内容に青ざめる河内.その一方で水乃は,恐らくは契約農家で特別に栽培されているのであろう極上メロンをすりつぶして超贅沢な果汁を作成.確かにこんなうまそうなメロン汁が入っているのなら,多少高くても一度は食ってみたいところ.もちろんそんな真似は金のない南東京支店では無理なんですが,それに対抗する和馬の秘策はオーブン2台.果汁のかわりに普通のメロンジュースなのがとってもお安く,そりゃこんなものを目にしてしまったら月乃が不安を抱くのも無理はない.ちなみに1回戦には前回虎となった諏訪原も参加する予定だったはずが,相手に逃げられて折角の見せ場を失った背中が寂しげ.気持ちはわかるがあんなにおどかすお前が悪い(苦笑).
極上メロン果汁VSオーブン2台の戦いはスーパー審査員・黒柳の口にゆだねられることに.大抵のパンは食わずに判定し,しかも敗者には精神的なダメージを与えることを忘れない黒やん.あんな風に囁かれたらパンタジアをやめてしまうかもなぁ(苦笑).そんな黒やんの心を鷲づかみするのが寿司屋風の和馬.ばらばらのパンを合体させ,メロンパン一丁上がり! クッキー生地とパン生地の焼き加減の問題を解決するために和馬が選んだ1つの解が分離合体式の「メロン寿司パン」.和馬のパンには毎度やられてきた黒やんが口にしたそれは…「メローン!」 リアクションのためならばどんな無茶だって厭わない黒柳ならではの真円は絶賛の証.分離して焼いたためにパンとしての一体感は失われた可能性が高いですが,その問題を補って余りあるパーフェクトメロンパンなので勝者は和馬! 中にメロンジュースが使われていようとも勝ちは勝ち.すごい果汁で勝利しようと張り切っていた水乃も黒やんのもっともな指摘,「パンで勝負しとらん!」には沈黙するしかありません.
さすがはパンタジア新人戦.素材の強さにおんぶにだっこでは勝ち目がないというわけで水乃の魔手からは一端逃れることができた和馬.しかし復讐を命じられた水乃のコアラちゃんが次なる強敵として控えております!でも, 「お姉ちゃん」とは呼んでもらえなかったものの,妹とジュースにはらはらさせられて昨日は眠れなかったに違いない月乃は一安心つけるだろうからよかったよかった.さて,次に戦うことになるのは河内.昨日は和馬のことばかり心配し,メロンパンが得意なことと太陽の手甲の存在で気を抜いているのがちょっぴり不安.しかも相手は…おふくろの手? 慢心ゆえにたるんできたように見える河内にどんな喝が入るのか,アフロ店長を眺めつつ次回に続きます!

|

« 金色のガッシュベル#89 | トップページ | 1月中旬アニメ雑感 »

レビュー◆焼きたて!!ジャぱん」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 焼きたて!!ジャぱん#13:

« 金色のガッシュベル#89 | トップページ | 1月中旬アニメ雑感 »