« 焼きたて!!ジャぱん#27 | トップページ | 陰陽大戦記#30 »

いちご100%#4

「さつき,マイナスからプラスへの跳躍の巻」

(A)念願のビデオカメラを手に入れた真中は,早速試し撮りに出かける.川辺で見つけたのは,長身の髪の長い美少女.絵になるその姿に思わずカメラを向けた真中だが,突然の突風がとんでもない光景を真中のカメラに映し出してしまった.それが原因で川にカメラを沈められてしまった真中は,彼女を許さないと怒る.そんな気が強くて姉御肌の少女の名は北大路さつき.真中と同じクラスになった彼女は,ことあるごとに真中と衝突する.

(B)真中に助けられときめきを感じてしまったさつき.それをきっかけに何かを世話を焼こうとするさつきと真中の姿を見て,東城は複雑な気持ちだ.真中自身は今この学校には目当ての映像部がないことを聞いて驚く.5人を集めれば新しく部がつくれると聞いて早速部員を集めに回るのだが,もう一人が足りない.最後にさつきが快く加入を申し出て,東城と一緒に映画を撮るために必要な人数が揃ったはずが…東城が言い出したのは,真中には意外すぎる言葉だった.

恋は戦いで,戦場泉坂についに主要な戦士が揃う「いちご」.最後にやってきたのは長身のサバサバとした性格が魅力の北大路さつき.しかし実は今回はまだ彼女の本来の本領はまったく発揮されていないので,今後を考えると逆に珍しい回となるんじゃないかな.西野は修業の旅,唯は未だ本格参戦の資格すらなく,現状は純情路線で攻める東城の天下.ここに乱入してきたのが我らがさつき.抜群のボディと超積極的な性格はおっとりした役作りに対してはまさに天敵.これを退けるべく東城が打った布石の巧妙さもまた面白い.

前半はさつき登場! 映画を撮りたいとうわ言のように叫んできた努力がようやく報われたのか,ビデオカメラをゲットした真中は有頂天.しかし,早速壊されるんだから神はやはりよく見ていらっしゃいますよ(笑).手に入れたものを試したくて飛び出した外には,被写体が一杯.中でも河川敷で見つけた長身の美少女が風の中に凛と立つ様に魅せられた真中はこれを撮影しようとするわけですが…そこに一陣のエロ風が! まあ,スカートがめくれるのは自然のやることなんで不可抗力で,アクシデントに迷わずカメラを向けるのは一種の才能だとは思うけれど(笑)怒られても仕方がないことは認識しておけ真中.美少女に見せなさいよと迫られて,ボディアタックから胸タッチへと連携をかます真中と,そんな真中を叩く美少女.その上ビデオカメラまで遠投(苦笑)! あわれ新品は川の中に.カメラにどんな保証をつけていたのかによって,修理にかかってくる額が違いそうだなぁ.
そんな出来事を背負った真中が入学した泉坂高校では,運良く真中は東城と一緒のクラス.大草はともかく東城に気のある小宮山が別のクラスになってくれたのは大きい.しかし,今や競争者は小宮山だけではありません.髪を下ろし眼鏡を外したことで東城は一躍有名人.真中の視線だけ集められればいいんですが,やたらと他の男子にまでたかられるのは東城にとっては苦行に間違いなし.そんな状況を救ってくれたのが例の彼女.さばさばとした言葉と態度で男どもをけちらしてくれるのは長身の…真中はもちろんカメラの敵を発見したので興奮し,美少女のほうも「なんであたしのまわりをうろつくの!」と次回からの彼女からは考えられないような台詞を吐いて対抗.彼女は北大路さつき.東西南北のラストです.胸を触られた慰謝料でビデオカメラ1台がおしゃかが等価交換なのかそれともどちらかに不利があるのかについては,皆様のご判断にお任せしたい(笑).最初は大嫌いながらも何かのきっかけで好きになる.恋愛ものの定石の1つで,さつきが今回駆け抜けていく道そのものでもあります.
授業中うるさくした罰として廊下のワックスがけを命じられた真中とさつき.いきなりワックスを真中に向かってぶちまけるなど,さつきの行動はネガティブな方にも実に積極的.真中憎けりゃ仲良さそうな東城まで憎いと控えめながらも痛烈な攻撃を仕掛けてくるあの東城を中傷してみる挑発ぶり.もちろん東城の二面性の魅力にグロッキーな真中にとってはこれはとんでもない言いがかり,さすがに怒るわけですが…足元には例のワックスが! つるつると2人でコケて真中は指に怪我,さつきは足首ひねります.
さすがは見事なバカである真中は,ここまでのやりとりを無視して動けないさつきに男らしく背中を提供.意地を張るさつきもついには背中を借り,いがみあっていたはずの2人は急接近.理由はどうあれ感情を高ぶらせたままで体を密着させた上に,バカな真中にはろくな意図や悪意はないことがさつきにも判明…とはいえ,許可も取らずにいい光景だから撮ろうとしたというのは一歩間違えば盗撮になってもおかしくはないんだ(苦笑).
ぐらつきはじめたさつきの心が折れるのは翌日.あの眼鏡っ子姿に戻った東城は面白いように男たちに相手にされなくなるどころか敵意を向けられ,囲まれた彼女を救うべく飛び出した一本気のさつきは昨日のワックスで足首の捻挫が足を引きます.ここに飛び込んで事態を無理やり収拾したのが真中! まあ,代償として昨日もひどかった指が更に悪化してますが(苦笑).東城の二面性という必殺技を目にして驚く一同のうち,さつきは昨日真中が言い張っていた「東城はそんなんじゃない」という言葉が真実であったことに気がつき,その上自分の怪我まで心配されてしまっては…こうして,ついに真中争奪戦への参戦資格を手に入れた北大路さつき.現状東城の次に真中に近い彼女は,登場時期による遅れをどのように挽回するのか.

後半はさつき覚醒.前半ラストで真中が憎くなくなったさつきは,今度は何かと世話を焼きはじめます.行動的には嫌がらせとあんまり変わらないあたりが,彼女の混乱ぶりを示しているような.しかしそんなさつきの態度が変わったことを敏感に察知しているのが現在暫定1位の東城.彼女自身も変身という大技で勝てるはずのない西野から勝利を奪った簒奪者なので,新たな敵には敏感です.でも,鈍感な真中に「仲いいよね」と言って効果があるんなら,この話はこんなややこしいことにはならないよ(苦笑).
一方真中はまたも自分の夢こと映画で頭が一杯に.こいつ,夢と女の子を天秤にかけると確実に夢が勝ってしまうバカなわけですが,映像部をつくるために4人の協力者を集めることにもう夢中.とりあえず猫の手でもいいということで小宮山を引き込んだりしていると,登場したのが新キャラの外村.特徴はある種のゲームの主人公のようなバカ長い前髪.こういうキャラは感情移入のためにこのような「誰でもありえる」外見を与えられているので,視聴者も真中に感情移入できない,あるいはする気になれない場合は外村視点で見るのがいいんじゃないだろうか.
外村の目当ては映像部という名目.彼のサイト「ボクが見つけた美少女」の素材を撮影するための公的な名と手数が欲しいというのが,なんつうか,マニアだなぁ(苦笑).ネット経由のアイドル育成部にしたい外村の本音はもちろん真中に受け入れられるもんではないんですが,…しかし,夢のためなら妥協も一つの選択肢だと割り切ってしまうあたりが真中.そして夢のためなら周囲への配慮をなくすのも真中.本来最初に話を通すべき現1位の東城を無視して先に新参者のさつきに声をかけるだなんて! しかも自分の大切な切り札である「一緒に映画つくろう」をさつきにまで与えてしまうなんて!
このまま地位を保ちたい東城にとって,真中の行為は許せるものではありません.ゆえに文芸部に入るという反逆の道を選択.その心変わりに必死で食い下がる真中に対し,ついに半泣きでぶち切れる東城.「あたしがあたしの部活選んで,何が悪いの!」…真中が勝手に真中の道を選べるだけでなく,東城も自分で自分の道を選べる.この物語の主役は真中ではなく美少女たちなのだと,スカートの裾から白いものをちらちらさせつつ宣言です! でもね東城,君の気持ちは絶対真中にはわからないんだよ.だって真中,バカなんだもん(苦笑).
東城の涙の意味もわからず戸惑う真中のところにやってきたのがさつき.下手なちょっかいを出したあげくに,うとましがる真中に対して「仕方ないでしょ! あんたのこと好きなんだから!」…直前の東城とは逆ベクトルの絶叫だ! いまだ真意を伝えていない東城,真中の側から告白した西野,そもそもそういうところにたどりついていない唯と他の3人がもっとも手薄な領域で,初撃からクリーンヒットを狙うさつきの豪腕が光ります! しかも男勝りが真っ赤になって逃げるという追加効果.ここまで徹底して攻めれば直前の東城の顔も吹っ飛ぶってなもんですよ.

好きだ好きだと廊下を叫びつつ通過し,ついには校庭にたどり着くさつき.真中の気持ちが誰を好きでもいい.自分は一緒に楽しく面白くやっていければそれでいいと,真中にとっては最良の条件である都合のいい女宣言でフィニッシュを決めるさつき…とはいえ,本当にそんな都合のいい奴はいるわけがないんだからもうちょっと考えろ真中…ってこいつはバカだったか(苦笑).接近する真中とさつき.ゆえに己が西野の場所を奪ったように,その地位を奪われた東城.さらに再登場するのは少し髪を長くした西野! 戻ってきた元王者はこのリングにどのような風をもたらすのか.役者が出揃い激しいバトルロイヤルが繰り広げられる,次回に続きます.

|

« 焼きたて!!ジャぱん#27 | トップページ | 陰陽大戦記#30 »

レビュー◆いちご100%」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いちご100%#4:

« 焼きたて!!ジャぱん#27 | トップページ | 陰陽大戦記#30 »