「アニメ感想率調査2006冬」感想
皆様お待ちかねの結果が出ましたので,光希桃 Anime Stationさんのご厚意で開催されたアニメ感想率調査[終了番組評価]について感想とか別口分析をやってみたいと思います.いつもありがとうございます>光希桃さん.図もあるよ!
前回の記録などは以下.
R'sM: 「アニメ感想率調査2005秋」感想
└R'sM: 「アニメ感想率調査2005秋」感想・追加
それ以前の記録はこちらにまとめてます.
まず,このサイトとしては,
評価作品数:9本 ( 見切り:0 )
平均評価点(見切りマイナス換算):2.33 ( 95 位 )
平均評価点:2.33 ( 176サイト中 25 位 )
たまに短評とか終了雑感をまとめている通り,レビューは書かないけど見てはいます.
終了番組の内訳は殿堂:0,名作:0,おもろ:4,普通:4,駄作:1,見切り:0.
今回は傑作以上は出なかったけど,「おもろ」が多目だったので割といつもと似たような結果に.秋のように異常に熱を入れたものはなかったから,それなりに順当な結果をつけたつもりだったんだけど…1作だけ評価が他に比べてずれた(笑).
当サイトのコメントとかはこちらにありますよ.
---
こっから先は別口です.まずは以下の図をどうぞ!
縦軸は光希桃さんオリジナルの「終了番組評価平均」.横軸は同じ結果からこのサイトで出した「アニメ感想全体印象値」.アニメ感想のコミュニティ全体で見た場合に,どの作品に対する評価が大きく聞こえていたのかを「全体印象値」として出したものです.たくさんのサイトが良い評価を出していれば数値が高く,逆にたくさんのサイトが悪い評価をしていれば数値が低く,評価が真っ二つか見る奴が少ないときに0に近づきます.
具体的には殿堂=4,名作=3,おもろ=2,ふつう=1,(見てない=0),見切り=-1,駄作=-2の値を与え,その全体合計点をサンプル全体で割ってます.見切りと駄作については,「書くのを途中でやめるより,最後まで書くけど酷評のほうが読む側の印象はより悪くなるだろう」という私見から値を与えています.
今回は作品が少ないので,各軸の過去のトップ5とワースト5も薄字でプロットしてみました.参考にどうぞ.
右上の青は「面白かった」もの.上ほど少数精鋭,右ほど多くの人が面白いと評価しているはず.今回は真上に上がっていく作品はなし.「ARIA」「ぱにぽに」「なのはAs」の3作品はアニメ感想界の嗜好にぴったり合ったようで一番右側のグループに入ってますね.この小さな傑作グループ内でも,なんとなく右に行くほど女の子の可愛らしさや作画の良さ以上の何かを見せた作品のような気が.ちなみに「ぱにぽに」と「かみちゅ」に挟まれているのは「まほらば」.
1クール分放映時間が隣り合った「アクエリオン」と「ガンソード」はここでも近くにいます.コメントを読むと前半で視聴者を振り落とした「ガンソード」が残ったファンの皆様と幸せな最後を遂げたご様子.よかったね!
真ん中あたりに点々と並ぶのは人それぞれで趣味それぞれ.いつもだとこのあたりにもっと作品が並ぶんだけど今回は少ない.今期はそこそこの作品があまりなかったってことだよな.中でも「絶対少年」と「シャッフル」は地上波じゃないけど結構健闘.両方とも…文芸?
右下に新設した紫は「期待したのと違うかも」.これまでコメント中では触れてきたんですが,ある程度以上の人数で評価が下されているものの評価平均が今ひとつ伸びない,感想界での話題性や期待度に応じた結果を出せなかった作品がこのあたりに.「トロイメント」や「銀盤」は…それぞれ方向性は違うけど両者とも大多数の期待に応えきったとは言いにくい.折角見てもらえたのにもったいないよなぁ.
左上のオレンジな「マニアの皆さん」に属するものはなし.本放送以外なら「ロミオ」はここ.
左下の赤はかなりよろしくありません.左に行くほどつまらないという噂が強く聞こえてきたわけですが,お気に入りの「パラキス」が片足突っ込んでるぞ.やっぱりこの世界では受けが悪かったか….左下の方には皆様があんまり思い出したくない亡霊がぼんやり姿を見せていて怖いわけですが(笑)今回「涼風」が横軸ランキングで仲間入り.それでも未だ破られない「JINKI」の牙城.いつになったらここは陥落するんだろう.
さらなる図とかランキングについては,また別の記事で!
---
(2/25追記)続きをアップしました!
R'sM: 「アニメ感想率調査2006冬」感想・追加
| 固定リンク
「「アニメ感想率調査」感想」カテゴリの記事
- 「アニメ感想率調査2006春:新番組調査」感想・追加(2006.06.16)
- 「アニメ感想率調査2006春:新番組調査」感想(2006.06.13)
- 「アニメ感想率調査2006春」感想・おまけ(2006.05.27)
- 「アニメ感想率調査2006春」感想・追加(2006.05.23)
- 「アニメ感想率調査2006春」感想(2006.05.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント